ブログ収益化を目指すなら必見!あなたにぴったりのASPを見つけよう
こんにちは、Webマーケターのなかまゆです。
ブログやWebサイトで収入を得たいと考えているあなた、アフィリエイトを始めてみませんか?
アフィリエイトは、自分のブログやWebサイトに広告を掲載し、そこから商品やサービスが購入されたり、資料請求などのアクションが行われると報酬がもらえる仕組みです。
しかし、アフィリエイトを始めるには、まず**アフィリエイトサービスプロバイダ(ASP)**に登録する必要があります。
ASPはたくさんありますが、それぞれ特徴や強みが異なるため、どれを選べばいいのか迷ってしまいますよね。
そこで今回は、2024年最新版として、稼ぎやすいと評判のおすすめASPを17社厳選してご紹介します。
定番の大手ASPから、特定のジャンルに強いニッチなASPまで、あなたのブログやサイトのテーマに合ったASPがきっと見つかるはずです。
さらに、ASP選びのポイントや登録から報酬発生までの流れ、よくある質問なども解説しますので、アフィリエイト初心者の方でも安心して読み進められます。
この記事を参考に、あなたにぴったりのASPを見つけて、アフィリエイトで効率的に収益化を目指しましょう!
アフィリエイトASPとは?

アフィリエイトASPとは、広告主(企業)とメディア運営者(アフィリエイター)を繋ぐサービスのことです。
ブログやサイト、SNSなどを運用している個人や法人はASPに登録することで、数万の企業と直接契約することなく、自分のメディアに広告を掲載することができます。
ASPは、広告主から広告掲載の依頼を受け、それをアフィリエイターに紹介する役割を担っています。
アフィリエイターは、ASPが提供する管理画面から自分のメディアに合った広告を選び、掲載します。
そして、その広告を通して商品やサービスが購入されたり、資料請求などのアクションが行われると、アフィリエイターに報酬が支払われます。
絶対に登録すべきASP 4選
アフィリエイトで稼ぎたいなら、まずは以下の4つのASPに登録しましょう。
これらのASPは、広告案件数が多く、初心者から上級者まで幅広く利用されています。
1. A8.net

A8.netは、国内最大級のアフィリエイトASPです。
300万サイト以上のメディアが登録しており、22,000社以上の広告主と提携しています。
A8.netの特徴
- 圧倒的な広告案件数: 業界最多の広告案件数を誇り、様々なジャンルの商品やサービスを取り扱っています。
- 初心者向けのサポート体制: アフィリエイト初心者向けのセミナーやマニュアルが充実しており、安心して始められます。
- セルフバック制度: 自分で商品を購入したりサービスを利用することで報酬がもらえるセルフバック制度が利用できます。
A8.netで利用できる広告企業例
- Amazon
- 楽天市場
- Yahoo!ショッピング
- DMM.com
- ニッセン
2. もしもアフィリエイト

もしもアフィリエイトは、W報酬制度が魅力のASPです。
W報酬制度とは、広告主から支払われる通常報酬に加えて、もしもアフィリエイトからもボーナス報酬がもらえる制度です。
もしもアフィリエイトの特徴
- W報酬制度: 通常報酬にプラス12%のボーナス報酬がもらえるので、他のASPよりもお得に稼げます。
- Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングの広告を一括管理: 3つの大手ECサイトの広告をまとめて管理できるため、効率的にアフィリエイト活動ができます。
- かんたんリンク機能: Amazonや楽天市場の商品を簡単に紹介できるツールが用意されています。
もしもアフィリエイトで利用できる広告企業例
- Amazon
- 楽天市場
- Yahoo!ショッピング
- Apple
- Microsoft
3. afb(アフィb)

afbは、美容・健康食品系の広告に強いASPです。
報酬の最低支払金額が777円と少額で、初心者でも報酬を達成しやすいのが特徴です。
afbの特徴
- 初心者向けのサポート体制: アフィリエイト初心者向けのセミナーやマニュアルが充実しています。
- 報酬の支払いサイクルが早い: 他のASPに比べて報酬の支払いが早く、モチベーションを維持しやすいです。
- +10%ボーナス報酬: もしもアフィリエイトと同様に、通常の報酬額に加えて+10%のボーナス報酬がもらえます。
afbで利用できる広告企業例
- DHC
- ファンケル
- ライザップ
- ホットペッパービューティー
- ミュゼプラチナム
4. バリューコマース

バリューコマースは、日本で最初にサービスを開始した老舗ASPです。
「食べログ」など、バリューコマースでしか掲載できない独占案件が多いのが特徴です。
バリューコマースの特徴
- 信頼と実績: 日本で最も歴史のあるASPの一つで、多くのアフィリエイターから支持されています。
- 独占案件が豊富: 他では取り扱っていない魅力的な広告案件が多数あります。
- 情報開示が充実: 平均承認率やEPCなどの情報が全会員に公開されており、広告選びの参考になります。
バリューコマースで利用できる広告企業例
- 食べログ
- 一休.com
- JTB
- じゃらん
- 楽天トラベル
サブ活用におすすめのASP 4選
上記の4つのASPに加えて、サブとして登録しておくと便利なASPをご紹介します。
これらのASPも、それぞれ独自の強みや特徴を持っています。
1. アクセストレード

アクセストレードは、広告を掲載するだけで報酬がもらえる案件があるのが特徴です。
ブログを始めたばかりの初心者でも、手軽に収益化を始められます。
アクセストレードの特徴
- 掲載報酬型案件: 広告をクリックされなくても、掲載するだけで報酬が発生する案件があります。
- 金融・ゲーム系に強い: 金融商品やゲームアプリなどの広告案件が豊富です。
- 最低支払金額が低い: 他のASPに比べて最低支払金額が低く設定されている場合があり、少額でも報酬を受け取りやすいです。
2. JANet

JANetは、金融・投資・VODなどの案件に強いASPです。
これらのジャンルに特化したブログやサイトを運営している方におすすめです。
JANetの特徴
- 金融・投資系に強い: 証券会社やFX会社、クレジットカード会社などの広告案件が豊富です。
- VOD案件も充実: U-NEXTやHuluなどの動画配信サービスの広告案件も取り扱っています。
- 高単価案件が多い: 他のASPに比べて成果報酬が高めに設定されている案件が多いです。
3. インフォトップ
[画像:インフォトップのロゴ]インフォトップは、情報商材に特化したASPです。
ネットビジネスのノウハウや、自己啓発、語学学習などの情報商材を扱っています。
インフォトップの特徴
- 情報商材の品揃えが豊富: 様々なジャンルの情報商材を取り扱っており、自分の得意分野に合った商品を見つけやすいです。
- 高額報酬案件が多い: 情報商材は高単価なものが多いため、大きく稼ぐチャンスがあります。
- 独自のランキングシステム: インフォトップ独自のランキングシステムがあり、売れ筋商品をチェックできます。
4. 楽天リンクシェア
[画像:楽天リンクシェアのロゴ]楽天リンクシェアは、楽天グループが運営するASPです。
楽天市場の商品はもちろん、楽天トラベルや楽天ブックスなど、楽天グループの様々なサービスの広告を掲載できます。
楽天リンクシェアの特徴
- 楽天グループの商品を幅広く紹介できる: 楽天市場の商品だけでなく、楽天グループの様々なサービスを紹介できます。
- テーマに沿った記事で報酬ゲット: テーマに沿った記事を書くだけで報酬がもらえる「楽天アフィリエイト」というプログラムがあります。
- 楽天ポイントで報酬を受け取れる: 報酬は楽天ポイントで受け取ることができ、楽天市場でのお買い物に利用できます。
どれも有名なものばかりです、必ず申請しましょう✨
物販系アフィリエイトにおすすめのASP 2選
物販系のアフィリエイトで特に人気なのが、Amazonと楽天市場です。
もしもアフィリエイトを使えば、Amazon、楽天市場に加えてYahoo!ショッピングの広告もまとめて掲載できます。
1. Amazonアソシエイト

Amazonアソシエイトは、Amazonの商品を紹介して報酬を得られるプログラムです。
1億点以上の商品から好きな商品を選んで紹介できるのが魅力です。
Amazonアソシエイトの特徴
- 豊富な商品ラインナップ: 本、家電、ファッション、食品など、あらゆるジャンルの商品を紹介できます。
- 紹介料率が高い: 商品カテゴリによっては最大10%の紹介料が得られます。
- クッキーの有効期限が24時間: 紹介した商品以外でも、24時間以内に購入された商品にも紹介料が発生します。
2. 楽天アフィリエイト

楽天アフィリエイトは、楽天市場の商品を紹介して報酬を得られるプログラムです。
楽天ポイントは、楽天市場でのお買い物や楽天サービスの利用に使えるため、使い勝手が良いのが魅力です。
楽天アフィリエイトの特徴
- 30日間のCookie: クリックから30日以内であれば、どの商品が購入されても報酬の対象になります。
- 楽天ポイントで報酬を受け取れる: 貯まった楽天ポイントは、楽天市場でのお買い物や楽天サービスの利用に利用できます。
- 楽天市場の商品を幅広く紹介できる: ファッション、家電、食品など、様々なジャンルの商品を紹介できます。
スマホアプリ系アフィリエイトにおすすめのASP 5選
スマホアプリやゲームを紹介したい方には、以下のASPがおすすめです。
これらのASPは、アプリのダウンロードやインストールを成果条件とする案件が多く、報酬単価も高めに設定されている傾向があります。
1. iTunesアフィリエイトプログラム

iTunesアフィリエイトプログラムは、Appleが提供するアフィリエイトプログラムです。
iTunes Storeで配信されている音楽、アプリ、映画などを紹介できます。
iTunesアフィリエイトプログラムの特徴
- Apple製品と相性が良い: iPhoneやiPadなどのApple製品を持っているユーザーにアプローチしやすいです。
- 安心感がある: Appleが提供するプログラムなので、安心して利用できます。
- 報酬単価は低め: 他のASPに比べると報酬単価は低めに設定されています。
2. seedApp

seedAppは、A8.netと同じファンコミュニケーションズが運営するスマホアプリ専用ASPです。
担当者がつき、個別にサポートを受けられるのが特徴です。
seedAppの特徴
- 担当者によるサポート: 経験豊富な担当者が、アプリの紹介方法や収益化のアドバイスをしてくれます。
- クローズドASP: 審査を通過したアフィリエイターのみが利用できるため、質の高い広告案件が揃っています。
- iPhoneとAndroidに対応: 1つのリンクでiPhoneとAndroidの両方に対応できるため、管理が簡単です。
3. Smart-C

Smart-Cは、スマホアプリ系アフィリエイトの大手ASPです。
広告主ごとの提携審査が不要で、登録されている広告はすべて利用できるため、初心者でも使いやすいのが特徴です。
Smart-Cの特徴
- 提携審査が不要: 広告主ごとの提携審査が不要で、すぐに広告を掲載できます。
- 豊富な広告案件: 1,000社以上の広告主と提携しており、様々なジャンルのアプリを紹介できます。
- 新作アプリの案件も豊富: 新作アプリの広告案件もいち早く掲載されます。
4. GAME FEAT

GAME FEATは、スマホゲームアプリに特化したASPです。
ゲームレビューサイトや攻略サイトなど、ゲーム関連のメディアを運営している方におすすめです。
GAME FEATの特徴
- ゲームアプリに特化: スマホゲームアプリの広告案件に特化しており、ターゲットを絞ったプロモーションが可能です。
- 豊富なAPI: ランキングAPIなど、様々なAPIを利用して、より効果的な広告掲載ができます。
- サポート体制が充実: アフィリエイト初心者向けのサポート体制が充実しています。
5. Link-A
Link-Aは、報酬単価が高い案件が多いのが特徴のASPです。
後発のASPですが、アフィリエイターへのサポートが手厚いことでも知られています。
Link-Aの特徴
- 高単価案件が多い: アプリのダウンロードやインストールで1,000円以上の報酬がもらえる案件もあります。
- サポート体制が充実: アフィリエイト初心者でも安心して利用できるよう、丁寧なサポートを提供しています。
- クローズドASP: 審査を通過したアフィリエイターのみが利用できるため、質の高い広告案件が揃っています。
クリック報酬型アフィリエイトにおすすめのASP 2選
クリック報酬型のアフィリエイトとは、広告がクリックされるだけで報酬が発生する仕組みです。
商品の購入や資料請求などのアクションがなくても報酬が得られるため、初心者でも始めやすいのが特徴です。
1. Google AdSense

Google AdSenseは、Googleが提供するクリック報酬型広告プログラムです。
自分のサイトに広告を掲載し、クリックされると報酬が発生します。
Google AdSenseの特徴
- 関連性の高い広告が表示される: Googleの高度なアルゴリズムによって、サイトの内容やユーザーの興味関心に合った広告が自動的に表示されます。
- クリック単価が高い: クリック報酬型広告の中では、最もクリック単価が高い傾向にあります。
- 広告の形式が豊富: テキスト広告、ディスプレイ広告、動画広告など、様々な形式の広告を選択できます。
2. nend

nendは、スマートフォン向けのクリック報酬型広告です。
クリック率の高い動画広告なども掲載できるのが特徴です。
nendの特徴
- スマートフォンに特化: スマートフォンユーザーにアプローチしたい場合に効果的です。
- 動画広告が豊富: クリック率の高い動画広告を掲載できます。
- Google AdSenseとの併用が可能: Google AdSenseと併用することで、収益を最大化できます。
Twitterでアフィリエイトするなら
Twitterでアフィリエイトをするなら、マネートラックがおすすめです。

マネートラックは、Twitterの投稿にアフィリエイトリンクを貼って報酬を得られるASPです。
ブログやWebサイトがなくてもアフィリエイトを始められるのが魅力です。
アフィリエイト広告(ASP)で収入を得るまでの流れ
アフィリエイトASPで収入を得るまでの流れは、以下の4ステップです。
- 無料会員登録: まずは、気になるASPに無料会員登録をします。
- 広告提携: ASPに登録されている広告の中から、自分のサイトに掲載したい広告を探して提携申請を行います。提携には、即時提携できるものと、広告主による審査が必要なものがあります。
- 広告タグの埋め込み: 提携が承認されると、アフィリエイトリンクを含んだ広告タグが発行されます。このタグを自分のサイトに埋め込みます。
- 報酬発生: 埋め込んだ広告タグを経由して、商品購入や資料請求などの成果が発生すると、報酬が発生します。
なるべく多くのアフィリエイトASPに登録しておくのがおすすめ
アフィリエイトで効率よく稼ぐためには、複数のASPに登録しておくのがおすすめです。
その理由は、以下の3つです。
1. 広告案件を網羅できる
ASPによって取り扱っている広告案件が異なるため、複数のASPに登録することで、より多くの広告案件の中から選ぶことができます。
例えば、あるASPでは扱っていない商品が、別のASPでは扱っているというケースも珍しくありません。
複数のASPに登録することで、自分のサイトに合った広告を見つけやすくなります。
2. 提携承認率を上げ、審査期間を短縮できる
同じ広告主でも、ASPによって審査基準や審査期間が異なる場合があります。
複数のASPに同時に提携申請をすることで、審査に通る確率を高めたり、審査期間を短縮することができます。
3. より高い報酬単価で広告を掲載できる
同じ広告主でも、ASPによって報酬単価や成果条件が異なる場合があります。
複数のASPに登録しておけば、より高い報酬単価や有利な成果条件で広告を掲載することができます。
ASPを選ぶ際のポイント
ASPを選ぶ際には、以下のポイントを考慮しましょう。
- 自分のサイトのテーマに合った広告案件があるか
- 報酬単価や成果条件
- 支払いサイクル
- サポート体制
- 使いやすさ
これらのポイントを比較検討し、自分に合ったASPを選びましょう。
FAQ|よくある質問
Q. アフィリエイトASPとは何ですか?
A. 広告主(企業)とメディア運営者(アフィリエイター)を繋ぐサービスのことです。ブログやサイト、SNSなどを運用している個人や法人はASPに登録することで、数万の企業と直接契約することなく、自分のメディアに広告を掲載することができます。
Q. アフィリエイトASPを比較するときのポイントを教えてください。
A. 「自分のブログ・サイトで取り扱いたい商品があるか」「報酬金額や報酬条件に違いがあるか」「ボーナス報酬やキャンペーンがあるか」などを確認しましょう。
Q. Twitterでアフィリエイトはできますか?
A. マネートラックというASPを使えば、Twitterでアフィリエイトができます。
Q. アフィリエイトASPの審査に落ちてしまいました。どうすれば良いですか?
A. アダルトコンテンツや規約違反コンテンツがないか、サイトのコンテンツが十分に充実しているかなどを確認し、再度申請してみましょう。
Q. 転職・不動産・金融・占いなどのジャンルに強いASPはありますか?
A. 転職系ならA8.net、不動産系ならもしもアフィリエイトやバリューコマース、金融系ならアクセストレードやJANet、占い系ならA8.netがおすすめです。
Q. 海外のアフィリエイトASPはありますか?
A. shareAsale、cjアフィリエイト、Sovrn//Commerceなどがあります。ただし、英語でのやり取りが必要だったり、報酬の受け取りにPayPalなどが必要になる場合があります。
まとめ
今回は、アフィリエイトASPについて、基礎知識からおすすめASP、よくある質問まで詳しく解説しました。
アフィリエイトASPは、ブログやWebサイトで収益を上げるための強力なツールです。
ぜひこの記事を参考に、あなたにぴったりのASPを見つけて、アフィリエイトに挑戦してみてください。