こんにちは。なかまゆです。
動画制作に興味があるけれど、どこから始めればいいのか分からない、とお悩みではありませんか?
特に、技術に詳しくない方や忙しい日々を過ごす方にとって、新しいスキルを学ぶ時間を捻出するのは簡単ではありませんよね。私も最初は同じように感じていました。
「動画制作には高価なソフトウェアや特別な技術が必要だ」と思い込んでいましたが、実はそうではありません。
近年のAI技術の進化により、初心者でも手軽に動画を制作できるツールが登場しています。
これらのツールを使えば、専門的な知識がなくても、わずか5分でプロフェッショナルな動画を作成することができるのです。これらのツールは無料で利用できるものも多く、手軽に試してみることができます。
このブログでは、そんなAIを活用した動画生成の方法をわかりやすくご紹介します。
私も実際に試してみて、その簡単さと便利さに感動しました。
動画制作が初めての方でも安心して取り組めるステップのガイドをお届けしますので、一緒に楽しく学んでいきましょう。
気になる方はぜひ最後までお付き合いください。
動画生成AI Vrew(ブリュー)とは何か
動画生成AIのVrewをご存じでしょうか。Vrewでは、テキストを入力するだけで、かんたんに動画を生成することができます。ChatGPTに動画のタイトル案を考えてもらったあと、Vrewに搭載されているAIで文章を生成することによって、5分で動画作成が完了します。
Vrewとは、AIを活用したビデオ編集と字幕生成ができる動画編集アプリです。AIを活用して、テキストだけで動画作成をすることができます。
Vrewでは、5ヶ国語、約200+種のクオリティー高いAI音声が利用できます。テキストから動画を生成することもでき、商用目的の動画にも著作権を心配せずに利用することができます。
Vrewの運営会社は、韓国企業のVoyagerX inc.です。VoyagerX inc.では、「動画編集の未来を変える」という理念で、Vrewのプロジェクトを進めています。
Vrewは、かんたんに動画を作成できる動画生成AIです。「Vrewの使い方は?」と気になってる人も多いと思いますが、私が実際にVrewを使ってみて、どのような動画ができるのか、試してみたので、そちらもご覧ください。
Vrewを使ってみましょう!
まず初めに、Vrewを使うために公式HPにアクセスを行います!
ここでポイントなのがVrewはログインしなくても体験版が使用できます!
まずは体験して使ってみることもおすすめですよ!

すると下記の画面へ移行します。

Vrewの「新規で作成」をクリックした場合に表示されるメニューは次の5つとなります。
- 動画と音声ファイルで始める
- AI音声で始める
- 録画・録音で始める
- テキストからビデオを作成
- テンプレートでショートを作成
- PDFから動画を作成する
その中で、今回はVrewで「テキストから動画を作成」を選びます。

そして作りたい動画を選びましょう!
選べるのは下記のサイズになります。
YouTube 16:9
ショート 9:16
Instagram 4:5
正方形 1:1
クラシック 4:3

私は今回、最近読んだ本「エッシェンシャル思考」の本を小学生でもわかるように絵本の動画台本をつくりました。

エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする
本読むの大変と思う方は漫画版もありました。
マンガでよくわかる エッセンシャル思考 【無料試し読み版】
動画台本はもちろんAIで作っています。
5分でできるようになる記事を過去に載せているのでぜひご覧ください。
台本の作り方はこちらをご覧ください。
▼▼▼
https://nakamayu2.com/script/
【実例】Vrewで動画作成
実際にVrewに台本を入れて画像をだしてもらいました。
2分ほどでVrewのAI技術を使った動画生成が完了されました。

2分ほどでVrewのAI技術を使った動画生成が完了されました。
ただイメージと異なるところはたくさん修正する必要があるのが正直な感想です。
正直、物語はリスが主人公になっているのにも関わらず、「人」がでてきて驚く動画シーンも多いのですが、そこはまたChatGPTで主人公のリスを仕上げていくのです!
できた動画の修正方法
正直、物語はリスが主人公になっているのにも関わらず、「人」がでてきて驚く動画シーンも多いのですが、そこはまたChatGPTで主人公のリスを仕上げていくのです!
ChatGPTでできたフロンプトはAdobeFireflyに入力。1分で画像が完成しました!


私のイメージに近づいていきました!
イラストもChatGPTで作るととっても便利です!
それでも、物語に差し込まれたイラストはイメージ通りのもの多くありました!

こんな風に作るのです。
いかがでしたか?
まとめ
いかがでしたでしょうか?【完全無料】で初心者でも5分でできるAIを使った動画生成の方法を詳しくご紹介しました。
AI技術の進化により、動画制作はもはや専門的なスキルがなくても手軽に取り組める時代になりました。このガイドが、あなたの動画制作の第一歩をサポートできれば幸いです。
動画は視覚的に情報を伝える強力なツールです。あなたのアイデアやメッセージを効果的に伝えるために、ぜひAIを活用した動画生成を試してみてください。最初は不安かもしれませんが、一度やってみるとその手軽さと便利さに驚くことと思います。
今後も、このブログではAIやデジタルツールを活用した最新の動画制作方法や、実際の活用事例などをお届けしていきます。ぜひ、継続してチェックしてくださいね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。