ブログ

初心者向け!まだ使ってない人のChatGPTの使い方・基礎解説

ChatGPTや生成AIってことばをよく耳にするようになったけど、どうやって使うの?
と思われている40代の方は多いのではないでしょうか?
それもそのはずです。

ChatGPTを「仕事で使たことがある」女性はなんと1割未満なんです!


この1割の中に40代以降の方の割合を考えると…大げさではなく皆無だと思います。
それでも生成AIによってお仕事が奪われるという話も聞いたことはありますよね💦
そうなのです。近い将来いくつかの職業は奪われていってしまうのです。

だからこそ今使えるようにならないといけないのがChatGPTなのです。

40代未経験からwebを学び、現在月収40万円を安定させていている、なかまゆです。
そして現在ChatGPTを活用し、webマーケターのスキルを学んで月50万を安定して稼げるように日々邁進中です。

今日はどんなにPCが苦手な方でもChatGPTについて理解できるよう、そして使い方がわかるように書いていきますね。

AIに仕事が奪われるって本当?

2023年の「新語・流行語大賞」のトップテンに「生成AI」がランクインしました。
ノミネート語には「ChatGPT」も入るなど、生成AI関連が盛り上がった1年だったと言われています。

画像生成AIは、文章から一瞬でハイクオリティーの画像を作ってくれます。
文章生成AIも同様です。


画像AIはイラストレーターの仕事を、文章AIはライターの仕事を脅かすのでは……22年末から23年初めにかけて、そのような記事が盛んに書かれ。不安に感じる人が溢れたのは記憶に新しいのではないでしょうか?

私もそうです。ちょうどwebを勉強していた時期でしたので

アイコン名を入力

今学んでいることは無駄になるのでは?と不安になりました。
でも生成AIを学びだしてすぐその不安は解消されました!

どんな勉強をしたのかブログにかいていきますね。

その前にAIに奪われる可能性が高い仕事は100種以上にも及ぶといわれていますので
下記にまとめてみました。こちらからご覧ください。

AIに奪われる可能性が高い仕事

事務職、製造工、組立工、会計監査係員、CADオペレーター、警備員、新聞配達員、スーパー店員、清涼飲料ルートセールス員、石油精製オペレーター、セメント生産オペレーター、倉庫作業員、測量士、宅配便配達員、通関士、電気通信技術者、コンピューター・IT保守員、タクシー・電車・バス運転士、ビル清掃員、銀行の融資担当者、保険の審査担当者

基本的に、パターン化できる単純作業の繰り返しが多い仕事はAIに取って代わられる可能性が高いといえます。

またAIのほうが正確かつ迅速に作業できる業務は、人を雇用するよりもAIに任せたほうが効率的と言われているため。人間は不利な立場に追い込まれます。

仕事を行う際に高いスキルや知識・資格などが必要とされる職業であっても、その事実は変わらないのが特徴です。

なので、同じスキルを身に付けるのであればwebマーケティングやChatGPT活用などパターン化できないスキルが必要になってくるのです!

今更聞けない生成AIってなに?ChatGPTってなに?

生成AIってそもそもなに?と思われている方も多いのではないでしょうか?私もちょっと前までそうでした。

生成AIとは人工知能の一種で、新しい情報やデータを生成する技術を指します。

生成AIは、データを学習し、新しいデータや情報を創出するAIの一種です。
たとえば、文章や画像、音楽などを生成するのが一般的な利用法になります。

生成AIは多岐にわたるタイプが存在し、それぞれ異なる領域での応用が可能です。

生成AIの主要な種類、すなわち画像生成AI、テキスト生成AI、動画生成AI、音声生成AIについて、それぞれの特性や用途を下記にまとめました。

  • 生成AI(Generative AI)
  • 生成AI(Generative AI)は人工知能(AI)の一種であり、与えられたデータから新しい情報やコンテンツを生成することができる技術である。
  • 生成AIは、画像、音声、テキストなどの様々な形式のデータを処理し、それらをもとに新しい画像、音声、文章などを生成することが可能である。
  • 生成AIは、創造的なタスクやクリエイティブなプロジェクト、さらには製品開発やコンテンツ生成などの様々な分野で活用されている。
  • 例えば、写真を与えるとその写真のスタイルで新しい画像を生成したり、テキストを与えるとそのテキストに基づいて新しい文章を生成することができる。

そして次にChatGPTについてです。

ChatGPTとはユーザーが自然言語で使えるチャットボットのことです。

「ChatGPT」がここまで話題になったのは、入力文に対して、人間のように回答してくれるためといわれています。

膨大な情報を元に学習しているので、なんでも瞬時に回答してくれます。
ただし、「GPT」は言葉の意味を理解しているわけではないので注意しましょう。

言語のパターンやルールを学習し、例えば主語と述語を組み合わせるとか、句読点を打ったりしているだけで単語の後ろに来そうな単語を推測し、繋げていっているだけなのです。

 例を挙げると、「空が」の次には「青い」「曇っている」「割れた」といった単語から続く確率の高い言葉を選んでこたえてくれています。

そのため、どんな文章が出てきても、「GPT」に感情があるわけです。
なぜ、こんなことを先に言うのかというと、「ChatGPT」が驚くほど賢いので、人格があるように感じてしまうからです。

  • ChatGPT(チャットGPT
  • ChatGPT(チャットGPT)は、OpenAI社によって開発された生成AIの一種である。
  • ChatGPTは、与えられたテキストに基づいて応答を生成することができるため、会話や質問応答、文章生成などのさまざまなタスクに使用される。
  • 初心者でも利用しやすく、日常生活やビジネスにおいてコミュニケーションや情報提供の手段として活用されている。
  • 例えば、質問に答えたり、テキストを要約したり、文章を生成したりすることができる。

本当に初心者の私でも使いこなせる?ChatGPTの登録

アイコン名を入力

勉強したい気持ちはあるものの、具体的に何を、どのように、どの順番で学べばいいのか?といった疑問に答えます!


登録方法などの初心者でもわかるように伝えていきます。この通りにやってみてくださいね。

Google Chromeをインストールしよう

Google ChromeにログインできるようにPCの設定を完了させましょう!

手順

①Google Chromeをダウンロード

ダウンロード・詳細は➡こちらをクリック

②Google Chromeを開く

③Googleアカウントでログイン

※Googleアカウント使用可能なメールアドレスでログインください

ChatGPTをインストールしよう

アカウント作成とログイン

生成AIについて学んでいくうえで、まずは代表的なテキスト生成AIツールであるChatGPTを利用していきます。

ChatGPTを使い始めるには、OpenAIのアカウントが必要です。

まだアカウントを作っていない方は、以下の流れでアカウントを作成してください。

①ChatGPTのホームページにアクセスします。

ChatGPT

②「Sign Up」と書かれているボタンをクリックすると、「アカウントを作成する(Create your account)」と書かれたページに遷移します。

③メールアドレスもしくはアカウント連携で続けて、Last name(苗字)/ First name(名前)/ 生年月日を登録します。(メールアドレスでアカウントを作成する場合、パスワードの登録も必要になります。)

④電話番号を入れてショートメッセージ(SMS)で送られたコードを入力します。

※コード入力を求められない場合もあります。

⑤登録完了です。

理想の働き方を叶える?ChatGPTの使い方基礎の基礎

ChatGPTにログインすると次の画面が表示されます。こちらの画面の赤枠箇所に質問したい文章を入力するだけです。

ChatGPTは質問した言語にあわせて、回答を作成してくれます。そのため、日本語で質問すれば日本語で、英語で質問すれば英語で回答してくれるのが特徴です。

質問をするときは、文章を入力しenterキーまたは右側にあるアイコンをクリックします。改行する際は、command+enterキー(Macの場合)、shift+enterキー(Windowsの場合)を押しましょう。

なお、画面左側に表示されているサイドバーには、これまでChatGPTに質問した内容を履歴で確認できます。また履歴を選択すれば、いつでも会話を再開可能です。

新しい質問をしたいときは、サイドバー上部の「New chat」をクリックしましょう。

なお、画面左側に表示されているサイドバーには、これまでChatGPTに質問した内容を履歴で確認できます。また履歴を選択すれば、いつでも会話を再開可能です。

新しい質問をしたいときは、サイドバー上部の「New chat」をクリックしましょう。

本記事ではChatGPTについて解説しました。
ChatGPTは文章作成・情報検索・関数やプログラミングの記述が可能で、さまざまな業務に活用できます。

次に、ChatGPTでほしいアウトプットを得るために必要なプロンプトエンジニアリングについて学びましょう。

プロンプトってなに?簡単解説と具体例

次に、ChatGPTでほしいアウトプットを得るために必要なプロンプトエンジニアリングについて学びましょう。

プロンプトエンジニアリング??…カタカナやし英語やし…難しそう

難しく考えないで大丈夫です!プロンプトはChatGPTに役割・詳細な情報・明確に指示・形式や数、難易度を与えると、誰でもできるようになります!!

どうやって??

どういうことか…
実際に役割・詳細な情報・明確に指示・形式や数、難易度を入れたもの・入れてないものを見比べていきましょう!

【ChatGPTに役割を与えていない例】
都心に住むことと郊外に住むことのメリットを教えてください。


▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

アイコン名を入力

では役割役割・詳細な情報・明確に指示・形式や数、難易度を与えてみますね。

【ChatGPTに役割を与えている例】
役割:あなたはプロの引っ越しアドバイザーです。
詳細:現在、3人家族(20代の夫婦に2歳の娘が1人)で住むための引越し先を探しています。
明確な指示:・それぞれの項目に詳細情報をつけてください。
形式や数:都心に住むことと郊外に住むことのメリットをそれぞれ3つずつ教えてください。
難易度:私は引越しをしたことがないので、専門用語は使わずに初心者でもわかるように説明をしてください。

都心に住むことと郊外に住むことのメリットを教えてください。

どうでしょうか?
この5つのプロンプト(呪文)はすぐに慣れることができます。

この5つを覚え間ましょう!

①役割 ②詳細な情報 ③明確な指示 ④数や形式 ⑤難易度


一緒に慣れていきましょう!

まとめ

40代女性が今学んでおきたいChatGPTいかがでしたか?
今日はChatGPTについて今更聞けないこと、また最初の登録方法についてお話ししました。
次回は実際に何から始めるとよいのかを具体的に一緒にできるようお話ししていきます。

40代からwebを身に付けたい。
AIどうやって具体的に使うのかわからないという方はぜひ一つ一つ画像を掲載します。

全然わからない!けどやってみたい!と思う方は
ぜひこブログをみながら一緒にやってみてください。

次回は「ChatGPTを使ったメール作成法」についてお話しします。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
なかまゆでした!