動画編集のクオリティをワンランクアップさせたいあなたへ
こんにちは、webマーケターのなかまゆです。
今回は、動画編集者なら誰もが悩む「フォント選び」について徹底解説します。
特にエンタメ系の動画編集では、フォント選びが動画の雰囲気や印象を大きく左右しますよね。
しかし、フォントの種類は豊富で、どれを選べばいいのか迷ってしまうことも多いのではないでしょうか?
そこで今回は、エンタメ動画にぴったりの無料フォント10選を厳選しました。
YouTubeでよく使われている定番フォントから、知る人ぞ知る掘り出し物まで、様々なフォントを具体例を交えながら詳しく解説します。
この記事を読めば、あなたの動画編集スキルがさらにアップすること間違いなし!
最後までぜひお付き合いください。
なぜフォント選びが重要なのか?
フォントは、動画の雰囲気やメッセージを伝える上で重要な役割を果たします。
例えば、可愛いフォントを使えば親しみやすさを、筆文字フォントを使えば力強さを表現できます。
フォント選びを工夫することで、視聴者の心に響く動画を作ることができるのです。
エンタメ動画向け無料フォント10選
それでは早速、エンタメ動画におすすめの無料フォント10選をご紹介しましょう。
今回は、以下のカテゴリーに分けてご紹介します。
- YouTubeっぽい可愛いフォント
- インパクト抜群の筆文字フォント
- ホラー・煽り系フォント
- 個性的な手書きフォント
- 困った時に役立つフォント
- 太くて可愛いポップ体フォント
それぞれのフォントの特徴や活用方法を具体的に解説していきます。
1. あかずきんポップ

YouTubeの雰囲気にぴったりの、可愛らしいフォントです。
男女問わず、どんな題材にも馴染みやすいのが特徴。
有料フォント「ゴシック体」に似た雰囲気で、親しみやすさを演出できます。
活用例:
- YouTubeのフルテロップ
- 見出し
- ゴシック体風のテロップ
2. TA演芸筆

和風なデザインにぴったりの、インパクトのある筆文字フォントです。
形が安定しているので読みやすく、テロップ作りにも最適。
無料とは思えないほど、漢字の種類が豊富なのも魅力です。
活用例:
- 和風のデザイン
- インパクト重視のテロップ
- 声を大きく出した時のテロップ
3. 焔明朝

エンタメ動画で使える、個性的で少し不気味な雰囲気のフォントです。
ホラーや不気味な演出にぴったり。
太さも7種類あり、漢字も豊富なので使い勝手抜群です。
活用例:
- ホラー・不気味な雰囲気
- 限界ギリギリの雰囲気
- 不穏な空気の演出
4. 異世ゴ

不安、不気味、煽り、ツッコミなど、様々な場面で使えるフォントです。
直線的に崩れたデザインが特徴で、物理的に壊れたような印象を与えます。
活用例:
- 物騒な雰囲気の演出
- 砕けたり壊れたイメージ
- ツッコミ
5. 瀞ノグリッチ黒体・瀞ノグリッチ明朝

デジタル系の怖い雰囲気を演出したい時にぴったりのフォントです。
グリッチ加工のようなデザインが特徴で、サイバー攻撃や都市伝説などのテーマに最適。
活用例:
- デジタル系の怖い雰囲気
- サイバー攻撃・犯罪
- 都市伝説
6. おつとめフォント

力抜けた、ふにゃっとした感じの手書きフォントです。
文字の大きさが揃っているので、見栄えの良いテロップが簡単に作れます。
漢字の種類も豊富で、使い勝手が良いのが魅力。
活用例:
- 弱々しい雰囲気
- 残念な雰囲気
- 優しい・手作り感
7. 桜鯰フォント

優しさ、温かみ、手作り感などを表現したい時にぴったりのフォントです。
リラックスした雰囲気や、居酒屋のメニューのような手作り感を演出できます。
活用例:
- 美味しい・癒される
- リラックスした雰囲気
- 居酒屋・料理の手作り感
8. ド下手J

居酒屋っぽい、程よく力の抜けた筆文字フォントです。
大年フォントと似た雰囲気ですが、より手作り感が増した印象。
漢字も豊富で、使いやすいフォントです。
活用例:
- 優しい・温かい雰囲気
- 貧乏・限界
- サムネ
9. kaisei-decol

楽しい、ご機嫌な雰囲気にぴったりのフォントです。
文字の端に可愛い丸がついているのが特徴。
高級感やエレガントな雰囲気も演出できます。
活用例:
- 楽しい・ご機嫌な雰囲気
- 高級感・エレガント
- エレガント風のテロップ
10. 源暎

可愛くて楽しげなポップ体フォントです。
太くてぷっくりしたデザインが特徴で、他のポップ体とは一味違った可愛らしさを演出できます。
漢字も豊富で、使い勝手も抜群。
活用例:
- 楽しい・ワクワク
- 可愛い・いたずらっぽい
- ドッキリ・悪だくみ
まとめ
今回は、エンタメ動画にぴったりの無料フォント10選をご紹介しました。
フォント選びに迷った時は、ぜひこの記事を参考にしてみてください。
あなたにぴったりのフォントが見つかり、動画編集がもっと楽しくなることを願っています。
今回ご紹介したフォント以外にも、魅力的なフォントはたくさんあります。
ぜひ自分自身で色々試して、お気に入りのフォントを見つけてみてください。
あなたの動画編集ライフがさらに充実したものになりますように。