40代で未経験からwebスキルを身に付け月収40万円を安定させることは可能です!
あなたがアラフォーで、これを聞いたらどう思いますか?
難しいだろうな・・・と思うのが素直な感想ですよね。
それでもwebの仕事を在宅でしたい!
学んでみたい!挑戦してみたい!と思っている、アラフォーのあなたにこのブログを届けます。
PC(パソコン)も不慣れなんです…。そんな方はぜひ最後まで読んでくださいね。
実際に私は40代未経験からweb知識を身に付け現在在宅で月収40万の収入を毎月安定して得ています。だからといって私が特別の人間だったわけではありません。
どこにでもいる、営業経験しかないサービス業出身・web苦手会社員でした。
私がまず何からはじめたかお伝えします。初心者の私、なかまゆが何がきっかけでwebスキルを学んでいったかはプロフィールをご覧ください。
STEP1 PC(パソコン)に慣れる

私はまずPCを触ることに慣れることから挑戦しましょう。
作業効率をあげるためには文字を打つことは早いこしたことありません。
なのでひたすら文字を打つ…ことを考えました。
・・・っていっても何を?と思いますよね。
文字をひたすら打つなんて、早速楽しくなさそーとそう思った方、正解です!
楽しくありません!
ただし、楽しく学べる方法もあるのです!
おすすめなのは文字を打つのは打つのですが…寿司を打ってください。
その名も「寿司打」です。
先ほどもお話しした通りWebのスキルをみにつける上でタイピングは必須科目です。
そして何より早いにこしたことはありません。
作業効率をあげたいのは尚更です。
タイピングが遅い人は、成功しない世界と言われているのがwebの世界。
私も未だ日々寿司打を繰り返しております。
(初心忘れずで、仕事効率は早いにこしたことないですものね)
タイピングは遅いなと思う方はぜひ15分~30分の練習を繰り返しましょう。
タイピングを楽しくする方法をお伝えしますね。
寿司打に挑戦

寿司打 『寿司打』はローマ字入力用のタイピング練習ゲームです。
回転寿司のお皿が流れてしまう前に画面の文字をタイプして、どれだけモトを取れるか(= たくさん食べられるか)を競います。
無料&ブラウザで遊べますので、ちょっとした空き時間でもwebに慣れたいあなたにお勧めです。
寿司打の遊び方
それでは、具体的な寿司打の使い方をみてみましょう。
ゲームが終わると、食べた皿の値段が表示され、選んだコースの金額よりお得になるとランキングにランクインすることができ、他のユーザーと比較した自分のタイピングスキルのレベルがわかります。
また、難易度は細かく設定することができ、タイピングする文字も文字数などによって皿の色が変わります。難易度が高いほど高い寿司ネタとなり皿の色も変わるなど、中々凝ったユニークな設定です。
それでは、具体的な寿司打の使い方をみてみましょう。お勧めは寿司打の真ん中の「お勧めコース」で、”2500円お得”というスコアを目指しましょう!
時間がかかっても大丈夫。
1年後、webスキルを身に付けるため楽しみながら学んでいきましょう。
リンクを張っておきますのでぜひ楽しんでください。
<寿司打>https://sushida.net/
そして寿司打は難しすぎた💦
もう早くに諦めてしまいそう…という方にはこちらがおすすめ。
<ひよこタイピング>
キーパットの上に指を置く位置(ホームポジションと言います)から学べます。
ホームポジションを覚えたら、寿司打のお勧めコース目指しましょう。
あくまでもゲーム。
楽しむことを忘れないようにしてくださいね。
とにかく慣れること。
毎日触ること。
これが一番です!